よく頂く質問
- 施術の時に寒くないですか?
- ご安心ください!当店では冬季はあたたかいジェルをご用意しています。また、拭き上げのタオルもホットタオルを使用します。お客様からもご好評頂いています。
- 新型コロナワクチン接種を受けるのですが脱毛やE-Lightフォト・フェイシャルはできますか?
- ワクチン接種後2週間は脱毛やE-Lightフォト・フェイシャルの施術は控えて頂いています。接種前に関しては問題はございません。また、インフルエンザなど他の予防接種についても同様に接種後2週間は空けて頂いています。
- カウンセリングでは何をするのですか?
- 脱毛やE-Lightフォト・フェイシャルの資料を見ていただき、施術に関する注意事項や同意書などの作成になります。他にサービスや商品などをお勧めすることはありません。その後、施術になります。施術前に不安な点や疑問などにお答えします。
- 未成年は施術できますか?
- 施術できます。高校生以下の方は施術時に保護者の同意書が必要となります。注意することがあります。成長期が終わっていない場合、ホルモンバランスが替わることにより脱毛した場所が後で発毛する場合があります。おすすめは成長期が終わってからの脱毛をお勧めします。ただし、成長期が終わる前でも施術は可能です。毛によるコンプレックスや悩みを抱えている場合などがあれば小学生でも中学生でも施術により解決できます。無料相談でお話を聞かせてください。
- 痛みはありますか?
- 当店の光脱毛はバルジ領域という発毛を促す箇所をターゲットとしています。従来の毛根をターゲットにした脱毛とは違い、ほぼ痛みを感じることのない脱毛となります。
- 他店でヒゲ脱毛をした時に痛かったのですが、痛いですか?
- ご安心ください。当店はお客様に合わせて施術をご提案します。ヒゲは個々痛みの感じ方に大きく差があります。ヒゲについては2種類の施術方法を用意しています。
まず、IPL(痛みが強く出ることがあります。)は、毛乳頭や毛母細胞をメラニン色素を通してダメージを与え脱毛します。IPLは1か月に一度の施術となります。
次にOPT(ほぼ痛くありません。)は、毛の発育を促す組織(バルジ領域)をターゲットにしています。こちらは痛みがほぼない施術となります。2週間に一度の施術が可能です
組み合わせの施術を2週間毎に行うことをお勧めしていますが、痛みを強く感じる方はOPTの施術(痛みのほぼ無い)のみで行うこともできます。
詳しくはヒゲ脱毛のページをご覧ください。
- ヒゲをツルツルにしたくないのですが
- 減毛のご希望にも対応させて頂きます。 完全に毛を無くすのではなく、毛の量を減らしたいとのご希望のお客様も多くいらっしゃいます。
- VIOなど施術は男性スタッフですか?女性スタッフですか?
- 脚上、VIO、ヒップの施術は、男性と女性のスタッフがいます。
当店では、メンズ脱毛のVIO・ヒップ・脚上の施術に関して、全てのスタッフが対応できるわけではありません。施術の技術が必要なため研修を受けているスタッフのみ対応が可能となっています。
施術は当日出勤しているVIO施術の技術を持ったスタッフが担当し、男性・女性の指名は承っておりません。ただし、女性に施術されるのが恥ずかしい…、男性に施術されるのに抵抗があるなど、どうしてもという方はお問合せください。
- メンズVIO施術の際、光を当てて遺伝子等の影響はありませんか?
- スタッフが機械の細かな設定を行い、一人一人に合わせた適正レベルで行います。なお、直接睾丸を避けて照射を行うので遺伝子等への影響はありません。
- 毛がかなり濃いのですが効果は得られますか?
- 毛の濃さや太さなどの毛質に合わせて照射の数値を肌の状態を見ながら高くしていくので、期間には個人差がありますが結果が出るようになっています。
- 脱毛で身体に何か悪影響はありますか?
- 脱毛をしたことで悪影響がでるような事はありません。稀に施術後に赤みがでることがありますが、2~3日で改善します。
- 都度払いだと何が良いのですか?
- まず、脱毛の効果には個人差があります。コースを組んでも早めに脱毛が終わることも考えられます。または、終わらないケースもあります。都度払いであればご自分の納得したところで脱毛を終えることができます。無駄なく自分のペースで通えるのが良い点です。また、他店などでは長いコースで割引など安く脱毛できるということがありますが、当店は他店のコースで組んだ時よりもお得な料金設定で都度払いでの脱毛ができます。
- クレジットカードの利用はできますか?
- VISA・Master Card・American Express・iD のご利用が可能です。
- 脱毛前後に飲酒しても大丈夫ですか?
- 体温が上昇すると、体内に熱がこもり、赤み、かゆみなどの肌トラブルの原因につながるので、控えて頂いています。
- 彼や家族、異性の友達と来店できますか?
- 大丈夫です。男女ともにご利用可能なサロンとなっています。待合室も用意しているのでお気軽にお越しください。
- アトピーなのですが施術は可能ですか?
- 一度、医師の判断を仰いでください。